2018.10.27
プレスリリース東京カレンダーは、JIM BEAMのサポートの下、讀賣テレビ放送とコラボレーションし、東京カレンダーWEB(https://tokyo-calendar.jp/)で配信中の人気小説「オトナの恋愛塾」の特別編「オトナの恋愛塾‐関西スペシャル-」を10/27より配信開始することをお知らせいたします。
◆ユーザーのリアルな反響を基にショートドラマ化する特別企画!
恋愛における大人の男女のすれ違いを、各々の目線で描き人気を博している小説「オトナの恋愛塾」。本企画は、その特別編として、“イイ人止まりの真面目くん” と “遊んでそうなチャラ男くん”という、まったくタイプの異なる主人公の2篇のオリジナル恋愛ストーリーを東京カレンダーWEBにて掲載し、ユーザー投票やPV数等で、より人気の高かった小説1篇を読売テレビがショートドラマ化するというものです。
小説同様、ショートドラマも男女それぞれの目線で2バージョンによる展開となります。「男性目線バージョン」は読売テレビで地上波放送され、「女性目線バージョン」は東京カレンダーWEBにて同日配信いたします。
本企画は、東京カレンダーとして初めてテレビ局とタッグを組んだ取り組みとなります。東京カレンダーがデータ計測したユーザーのリアルな反響を基にショートドラマ化し、地上波とWEBにまたがって配信を展開する特別な企画となります。
◆東京カレンダーWEB小説「オトナの恋愛塾」とは…
東京のOLやビジネスマンを中心に絶大な人気を誇る「東京カレンダー」が毎週末にWEB上で連載している人気小説。オトナの恋愛における男女のすれ違いをそれぞれの視点で赤裸々に描くことで、相手に求めていた“答えと本音”が分かる仕組み。
土曜日に男性目線の「宿題編」が、翌日日曜日に女性目線の「解説編」が掲載される本連載は、異性の気持ちを推測しあうユーザーから毎回数多くの意見がコメント欄に寄せられ、大きな盛り上がりを見せています。
◆「オトナの恋愛塾 -関西スペシャル- supported by JIM BEAM」東京カレンダーWEB掲載日
10/27 05:00~
「『遊び人はNG』と既読スルーされた男が、起死回生を遂げたのはナゼ?:オトナの恋愛塾~宿題編 チャラ男ver.~」
(小説URL:https://tokyo-calendar.jp/article/13778)
「イイ人止まりな“圏外男”だったのに、彼女の態度が急変した理由:オトナの恋愛塾~宿題編 マジメ男ver.~」
(小説URL:https://tokyo-calendar.jp/article/13779)
10/28 05:00~
「チャラ男は、イヤ。初めの印象は最悪なのに、女が2軒目に誘ったワケ:オトナの恋愛塾~解説編 チャラ男ver.~」
(小説URL:https://tokyo-calendar.jp/article/13785)
「高スペックでも、モテない男が大逆転した意外な“ベーシック”テク:オトナの恋愛塾~解説編 マジメ男ver.~」
(小説URL:https://tokyo-calendar.jp/article/13786)
◆読売テレビ地上波放送/東京カレンダーWEB ショートドラマ配信日
放送・配信日時:12月中旬予定
読売テレビ地上波放送(関西地区のみ)ゴールデンプライム帯にて2分の男性目線ドラマ(宿題編)を放送。
同日東京カレンダーWEBにて男性目線(宿題編)と女性目線(解説編)のドラマをそれぞれ配信。
監督:瑠東東一郎(ドラマ「黒い十人の女」「僕たちがやりました」「おっさんずラブ」他)
脚本:石田剛太/上田誠(共同脚本 ヨーロッパ企画)
【プレスリリース】の一覧
2020.05.22
審査制婚活アプリ「東カレデート」、国内初の芸能人・著名人の婚活を支援する「著名人認証アカウント」機能の提供を開始
2019.12.12
恋愛ストーリーの舞台となったレストランがリアルにオープン?!東京カレンダー×Keisuke Matsushima期間限定スペシャルレストラン!
2019.07.30
東京カレンダー、国内初の40歳以上限定マッチングアプリ『東カレロマンス』の提供を開始
2019.07.11
東京カレンダーとリクシィ、“ワンランク上の結婚式”を提案する結婚式相談カウンターを開設
2019.05.29
東京カレンダーとTikTokがコラボレーション!新感覚の動画メディアが始まる!
2019.05.20
東京カレンダー、アッパー層特化型インフルエンサーマーケティングのサービスをスタート
2019.05.17
豪華ゲストが集結!配信100回記念『港区おじさんトークショー』の開催、迫る!
2019.04.19
【受付終了】東京カレンダー、人気WEBドラマ『港区おじさん』の配信100回を記念し、秘話満載の『港区おじさんトークショー』を開催!
2019.02.27
東京カレンダー、『港区おじさん THE MOVIE』のBlu-ray&DVDを販売開始!
2018.12.23
東京カレンダー、大人気WEBドラマ『港区おじさん』がついに映画化!スクリーンと現実の世界が交錯するリアルタイムムービーを12月23日に販売開始!
2018.09.05
『東京カレンダーWEB』が2018年8月に月間5,700万PVを突破
2018.06.20
『西麻布大学 芸術学部』に大物転入生現る!その名は『加藤ミリヤ』!!
2018.05.24
東京カレンダー、メディアとリアルの融合イベント『港区おじさんファンミーティング』を開催
2017.01.10
『東京カレンダーWEB』が2016年12月に月間3,000万PVを突破
2016.07.12
『東京カレンダーWEB』のiOSアプリを7月11日より本格提供
2016.06.06
『東京カレンダーWEB』が2016年5月に月間2,000万PVを突破
2016.03.28
東京で生きる女性の人生模様をその時々に暮らす街ごとに語るWEB連載「東京女子図鑑」を書籍化
2016.02.08
「ここには今もZARDが息づいている」プロジェクトを全国12都市で展開
2016.01.26
「モレスキン日本語ダイアリー」発売を記念して『Tokyo Diary Dinner』を開催
2015.12.07
『東京カレンダーWEB』が2015年11月に月間1,000万PVを突破
2015.09.07
『東京カレンダーWEB』の2015年8月の月間アクセス数が580万PVに到達
2015.01.26
「東京カレンダー」1月19日より公式WEBサイトを拡張・リニューアル
2014.10.20
月刊誌『東京カレンダー』が12月号よりリニューアル!次世代型“グルメライフスタイル誌”へ