『Meetup for FUTURE with 東京カレンダー』イベントレポート!丸の内から煌く夜景を眺めキャリアを語らう!!

19:30 Meetup開始

テーマは、エンジニア、コンサルタントが描くキャリア、これからの働き方。

30社以上の企業から集まった仲間と一人でも多く話し、今後の自分に必要なヒントを発見しつつ、極上のステージで、美味しい料理とお酒。ワンランク上の交流を楽しんでもらいましょう。

乾杯直後から盛り上がる会場。やはり同業界のもの同士、自然と会話も弾みます!

ピンチョススタイルの色とりどりの料理が、とにかく美味しくておしゃれ!

お互いの働く環境や状況を共有しながら、自らの成長を語り合っております

将来を語る女子たち。働き方やキャリアの在り方って悩ましいテーマですよね

メインディッシュのローストビーフ。目の前でのサーブ提供がうれしい

20:50 そろそろ終盤。お待ちかねのデザートが登場。

今日は金曜日ということもあり、いつもより少しだけ飲み過ぎたところに、インスタ映え確実なデザートが登場。お口直しにはちょうど良いですね。

色鮮やかなデザートはインスタ映え必至!

22:00 あっという間に終宴のお時間です

楽しい時間というのは短く感じるもの。『Meetup for FUTURE with 東京カレンダー』は今回も大盛況のうちに終宴を迎えました。

ちょっと早めのバレンタインチョコをお土産に、会場を後にする参加者の方々。その表情からは、ワンランク上の交流に酔いしれた充実っぷりが窺えます。翌日は休日ということもあり、そのままワンランク上の2次会に繰り出された方も多かったのでは?

フューチャーは、エンジニア、コンサルタントのキャリア形成をサポートするため、これからもワンランク上の交流を実現していきます。

次回のイベントは、5月の開催を予定しています。今回参加できなかった方、また参加したいと思ってくれた方々に、極上のステージをご用意いたしますので、ぜひともご期待ください!

お土産は、東京カレンダー推薦の『HI-CACAO CHOCOLATE STAND』のカヌレ

『Meetup for FUTURE with 東京カレンダー』について

キャリアについて語り合うことを目的に、エンジニア、コンサルタントを対象として『経営とITをデザインするフューチャーアーキテクト』が企画・運営するイベントです。

本イベントを通じて、キャリアや働き方の様々な考え方が共有され、議論されることで、IT業界の成長につながっていくことを私たちは期待しています。

フューチャー社員と一度でも接点をお持ちの方、次回のイベントでお会いできることを楽しみにしています。

※フューチャー社員の紹介があること、エンジニアもしくはコンサルタントとしてIT業界に身を置いていることが、本イベントの参加条件となります。